GA将?開発日記~王理のその先へ~

ネタ勢最強を目指して絶賛開発中。

コンピュータ関連

まだちゃんと書いてなかったので、今年の大会参加予定

3月のUEC杯と5月のWCSC30は参加見送って、秋にあるはずのGPW杯コンピュータ5五将棋大会を目標に開発中です。 昨年のUEC杯後にも書きましたが、棋力向上は評価関数の精度向上と探索ルーチンの改良の二本柱で行く予定。 評価関数の方は、現在進行中の分散コン…

2in1の存在意義がよくわからん

例えばこんなの。www.lenovo.com キーボード欲しいならノートPCで良くない? タッチスクリーン搭載モデルもあるし。 キーボード不要ならタブレットで良くない? 軽いし。 なんてーか、凄く中途半端感があって、いまいちどういう層が購入しているのか分からん…

グッバイItanium!

pc.watch.impress.co.jp EPICの設計思想は割と好きだったんですが、ついに生産終了ですか。 TransmetaのCrusoe/Efficeonも大成功とは言えなかったみたいですし、汎用プロセッサでVLIWってのはちと厳しい感じなんでしょうかね。 私がコンピュータ将棋専用のAS…

Windows 10でキーボード入力が出来なくなった場合の対処

今日Windows 10 Proの開発用マシンを触っていたら、突然キー入力を受け付けなくなりました。 現象としては下記の通り。 画面描画は正常に行われている(時計の秒針やタスクマネージャーは動いている)。→フリーズでは無いらしい。 マウスクリックは認識した…

二画面スマホ「M Z-01K」のデモ機触って来ました

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/z01k/ 折りたたむと5インチクラスのスマホ、開くと大画面ってコンセプトのヤツです。 試みとしては中々面白いと思いますし、こういう変態モデルは大好きなんですが、個人的には購入しないでしょうねぇ。 私…

第8世代Coreシリーズ(モバイル向け)は40%の性能向上

https://japan.zdnet.com/article/35106072/ 従来のUシリーズは2コアまででしたが、第8世代ではi7/i5共に4コア・8スレッドになった様です。 んで、肝心の性能向上率が40%とされています。コア数倍増の割にはあんまり伸びてないですね。 私のノートPCはCore …

大学生時代の一番後悔している事

バグの再現待ちでヒマなんで、チョット思い出話を。 研究室に配属されてすぐに、SPARCマシン*1が研究室に共同使用用途で配備されたんですよ。 んで、当時の私のPCはPentium2デュアルだったんですが、先輩の作ったベンチマークでは3倍程度の速度差がありまし…

新 検証用マシンのセットアップ完了

試しにGA将のベンチマーク取ってみたら、5五将棋モードで0.8Mnps _| ̄|○ ちなみに4コアフル稼働の状態でコレですw RyzenやCore i7に敵わないのは分かりきっていましたが、ここまで遅いとは… ま、とりあえずこのマシンで当面は検証していく事にします。

満身創痍(PC環境が)

開発用マシンと学習用マシンはまぁ無事なんですが、棋力検証用マシン*1が熱暴走で頻繁に落ちる様に。ついでに、半年ほど起動していなかったfloodgate常駐用マシン*2はOSが吹っ飛んでるらしく、起動不可能に。 という訳で、FX-8350は引退してもらって、Athlon…

geanee WPJ40-10-WH購入しました

geanee Windows Phone 4インチ ホワイト WPJ40-10-WH出版社/メーカー: geaneeメディア: オフィス用品この商品を含むブログを見る 税込み¥5,800の激安Windows 10 Mobile機。更に、アマゾンギフト券がタップリあったから実質負担ほぼ0円。 作りとしてはチープ…

Aero Shakeっていらない子だよね

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/022/22691/ という訳で、上記サイトを参考にオフにしてみます。

もうちょっとFPGAについて調べてみた

http://tkysktmt.hatenablog.com/entry/2016/12/03/Amazon_AWS%E3%81%8CFPGA%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F https://aws.amazon.com/jp/ec2/instance-types/f1/ どうも、AWSのF1インスタンスってやつでFPGAが使…

Deep LearningのロジックをFPGAに落とし込む話

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1701/30/news007.html TensorFlow、Caffe、Chainer等を使ってPythonで書いたコードを、自動的にFPGAに落とし込む事が出来るそうです。 内部的には一旦C++に変換しているらしいので、C++のコードを直にFPGA用に変換出…

ThinkPad 13(初期モデル)レビュー

http://d.hatena.ne.jp/Gasyou/20160829/1472478392 凄く今更ですが、昨年買ったThinkPad 13のレビュー等。ネタ切れとかゆーな! 開発遅延の影響でもないですからね!! ちなみにこのマシン、普段はTwitter&Web閲覧専用のサブ機です。UEC杯とかでは実戦用マ…

ThinkPad 13ポチった

金はまぁそれなりには余裕があるので、つい。 んで、現状のThinkPadのモバイルノート系列、どれも一長一短なんですよねぇ。 X1 Carbon : メモリ増設不可で、MAX8GBだか16GBまでしか選べない。 X260 : キーボードがウンコ。"["とか"]"とかの幅が狭くて、使い…

結局、SkylakeのWindows 7サポートは2020年1月14日まで

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1014911.html 以前はサポート期間が短縮されるという話でしたが、結局それは撤回されたみたいですね。 ただ、今後登場するKaby LakeはWindows 10のみのサポートとなるみたいなので、「最新世代のCPUでWindows 7」っ…

大須へ行ってきました

GeForce GTX 750 Tiのボードを購入。早速学習用マシンに挿しました。 本当は980 Tiを買うつもりだったんですが、適当に作ったベンチマークでは750 Tiと性能差3割程度だったんで、安い方を選びました。 という訳で、深層強化学習と心中する準備は出来たので、…

Windows 10アップグレードの記録

コンピュータ将棋の方でネタがないのでPC関連の話でも。 という訳で、表題の通りWindows 10にアップグレードしました。 つっても、いきなり開発用マシンとか学習用マシンをアップグレードするのはリスキーなので、万一の時一番影響の無いfloodgate常駐用マシ…

Knights Landing情報

http://news.mynavi.jp/series/isc2015_xeon_phi/001/ 詳細はリンク先を見てもらうとして、個人的に一番気になるのはSelf-Bootという、このチップ単体でOSが起動出来る点ですね。 自作向けに登場すれば面白いと思うのですが、どうなりますかね。

Visual Studio 2015リリース

https://www.visualstudio.com/downloads/download-visual-studio-vs とりあえずCommunityとLanguage Packをダウンロードして、日本語表記に変更出来るまでは確認。 GA将もVS2015で開発する様に移行する予定ですが、とりあえず今日は別件の改修中なので後回…

ThinkPadバッテリー回収の件

http://www.lenovo.com/batteryprogram2014/ http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150422_698990.html 私のX220ちゃんも該当でした。 とりあえず、ThinkPadオーナーの皆様は安全の為に確認をおすすめします。

ThinkPad X250発表

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150105_682400.html 一番気になるトラックポイントですが、独立式のボタンに戻ったみたいです。 もの凄い大雑把に言うと「X230のCPU周りを最新のものに入れ替えた」感じでしょうか。 CPUは「Broadwell」と書かれ…

ハスにゃん入院

えー、ブログにはちゃんと書いてなかったんですが、Haswell-EことCore i7 5960X買いました。先週末に。 で、早速九十九電機に入院(トラブル対応)する事になりました _| ̄|○ 現象としては、 GA将!!!!!!!!の学習ルーチンを走らせると、OSごと落ちる。 Memte…

Android 5.0とOpera Mobile Classic

スマホのブラウザはOpera Mobile Classicを愛用していたんですが、Lolipopは非対応らしいです。 で、代替のブラウザを探したんですが、Opera Mini以外に有望な選択肢は無し。 ただ、ClassicとMiniでは微妙に操作感が違うので、結構ストレス溜まります。 つー…

来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!

Nexus 5(EM01L)にAndroid 5.0 Lolipop更新通知来た!!!! よし、帰ったら早速アップデートしよう。

Visual Studio Community 2013

Microsoft、“Professional”相当の無償版「Visual Studio Community 2013」を公開 - 窓の杜 VS2013の無償版にラインナップ追加だとか。 Professional相当って事は、PGOが使える? 上手く行けば多少の性能アップが見込めるんで、週末にでもインストールしてみ…

これ欲しい…かも

http://blog.tsukumo.co.jp/used_nagoya/2014/11/298.html 30インチWQXGAのディスプレイが税込み¥49,800。 サブモニタが壊れかけなんで買い換えるって手もありますが、24インチの新品が1万円台ってのを考えると、ちょっとすぐには手が出ませんね。

EM01L Android 4.4.4でのART有効化方法

設定画面に「{}開発者向けオプション」が表示されていなくて、仮想マシンにARTを使用出来なかったので対策をメモ。 http://smhn.info/201311-android-developer-option 上記サイトを参考に、「端末情報→ビルド番号」を連続タップして開発者になり、無事成功。…

オンメモリプロセッサという妄想

コーディングしてると時々出てくるのが、メモリアクセスがボトルネックになる現象。 んで、これってメモリ上(か、メモリモジュール上)にシンプルなプロセッサ*1を載せれば解決しないかなぁ、と時々思います。 例えばdouble型の1次元配列が2つあって、内積…

Amazonでポチった

デバッグの理論と実践 ―なぜプログラムはうまく動かないのか作者: Andreas Zeller,中田秀基,今田昌宏,大岩尚宏,竹田香苗,宮原久美子,宗形紗織出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2012/12/22メディア: 大型本購入: 4人 クリック: 184回この商品を含…