GA将?開発日記~王理のその先へ~

ネタ勢最強を目指して絶賛開発中。

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Opteron向け4ソケットマザー

http://akiba.kakaku.com/pc/1103/31/131500.php 12コアOpteron*4で48コアまで搭載可能なマザーだそうです。 マザーのサイズが特殊で対応ケースが取り寄せ扱いとか難点はありますが、1台のPCでこれだけのコアを積めるのは魅力的ですね。 マザーが12万円、CPU…

今年の参加チーム

http://www.computer-shogi.org/wcsc21/team.html なんですが、Bonanza FelizじゃなくてBonanzaになってますね。 ブロセッサ/コア数が16/32になってるから多分クラスタ構成でしょうけど、今年は合議を使わないんでしょうか? うーん、色々と気になります。

近況

Averaged Perceptronを使って色々やってます。TDLeaf(λ)とか方策勾配法でやったり、学習用の自己対戦時に平均化されたパラメータを使ったり。 んで、Averagedでやってみた感じですが、通常より学習率高めにしても平均化されるおかげでパラメータの変化が安定…

Itanium終了のお知らせ?

http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52158843.html OracleがItanium向け全ソフトウェアの開発を中止したとのニュースです。 DBはもちろんJDK/JREの開発も終了するでしょうから、結構な痛手ですね。 現在ではオープンソースでOSからミドルウェアまで…

最善局面判別に必要最小限の特徴のみを用いた多数決合議用評価関数の実装

今のGA将!!!!!の実装では、評価項目*1ごとに有効・無効を切り替えて複数の評価関数を生成しています。 で、この有効・無効の切り替えの粒度をもっと細かく出来ないかと考えたのが今回の発想の原点。 やり方は単純で、適当な数の棋譜データを準備し、そこから…

Opera Mobile 11登場!

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/23/news033.html …は良いんですが、どうもHYBRID W-ZERO3(Windows Mobile 6.5)対応バージョンは無いらしいです。 Opera Mini 6なら対応してるっぽい(J2MEバージョンがあるらしい)ので、そっちを試してみる…

とりあえず将棋関連でやりたい事

「自己対戦での学習を成功させる」ってのは当然として、それ以外で。 小宮さんの所に書いてあった、historyとLMRの処理 ABC探索 頓死チェック 頓死チェックだけならすぐ実装出来そうだけど、合法手が無くなるまで指す様にしたい*1ので、もうちょっとちゃんと…

historyとLMR

bonasseというかbonanzaFelitzだと、このhistoryの値でLMRの深さを変えてます。 http://d.hatena.ne.jp/mkomiya/20110323/1300841774 History HeuristicもLMRもやってるのに、そういう手は全く浮かびませんでした。 GA将!!!!!にもそういう処理組み込みたいけ…

昨日の地震

昨日はこんな大事だとは思っていなかったのですが、今朝起きてニュースを見たら大変な事だったらしいです。被害にあわれた方の無事を祈っています。 私の所は震度3程度だったらしく、多少揺れましたが特に何事も無く無事です。

Averaged Perceptron(Averaged Parameters?)実装

http://l2r.cs.uiuc.edu/~danr/Teaching/CS598-05/Papers/collins-emnlp02.pdf の2.5節を読んで、適当にそれっぽく実装。ちゃんとした実装とは多少挙動が違うかもしれませんが、とりあえず動きました。 で、5五将棋モードで探索深さを0にして走らせてるんで…

あれ、バグってる?

http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/index.cgi?go_last=on&csa=http%3A%2F%2Fwdoor.c.u-tokyo.ac.jp%2Fshogi%2Ftools%2FLATEST%2F%2F2011%2F03%2F09%2Fwdoor%2Bfloodgate-900-0%2Bchie_v0.8%2BGasyou_Atom-D510_1c2t%2B20110309213001.csa 評価値が優…

Bulldozerの出荷予定

http://a96sj096.cocolog-nifty.com/weblog/2011/03/amd-0d2d.html 6/20の週に出荷開始って事なので、今年の選手権には間に合いませんね。 ただ、学習とかするには速いCPUはあっても無駄にならないんで、場合によっては購入するかもしれません。 (本命はSan…

VS ssp(本将棋モード)

探索深さ2で5万7千局ほど対局したバージョン。 結果、442-0-451で勝率49.5%。95%信頼区間は46.2〜52.8。 ダメだ、全然強くなってないorz