とりあえず将棋関連でやりたい事
「自己対戦での学習を成功させる」ってのは当然として、それ以外で。
- 小宮さんの所に書いてあった、historyとLMRの処理
- ABC探索
- 頓死チェック
頓死チェックだけならすぐ実装出来そうだけど、合法手が無くなるまで指す様にしたい*1ので、もうちょっとちゃんと設計を考えないと難しそうです。
現状では負けの評価値が「-1000+投了時の探索深さ」になってるんで、一番長い手数で負ける様になってる(ハズ)です。
これと頓死チェックを両立させるには、ルートの全合法手が頓死チェックに引っかかった(どの手を指しても負け)なら頓死チェック無しモードで再度探索すればいいのかな?
*1:こうしないと負けを読み切っての投了とバグでの投了が判断出来ないので(汗