2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧
P.158まで解き終わって、P162まで読み終わり。まだTD法の途中です。 まぁしっかし、TD法って優秀ですね。モンテカルロ法で解けなかった問題がサクッと解けちゃいました。 この調子で将棋の学習も・・・進まんだろうなぁ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0727/kaigai376.htm 詳細は分かりませんが、2009年のFUSION*1あたりを目処に新コアを出すみたいですね。 TDP*2が10W以上がBulldozerでそれ以下がBobcatの担当らしいです。 で、消費電力あたりの性能で比較すると、B…
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0707/23/news032_2.html Intelの天野氏の話なんですが、 また、観客からLGA 775ソケットの変更時期について質問を受けた際、「2008年秋ごろにトランジッションするかも。AMDさんと同じように、これからインテル…
ふとループのラベル*1はどういう命名規則で付ければいいか気になったので、ちょいと調べてみました。 で、http://java.sun.com/docs/codeconv/html/CodeConventions.doc8.html#367を見ても書いてないです。 て事は、適当に付ければよい? だとすると、LoopLa…
上田新聞 blog版さんで知ったのですが、Asusマザーの1333MHz FSB Core 2対応BIOSが公開されているそうです。 で、私のP5W DH Deluxeはと言うと・・・β版で対応。 ・・・ ・・・・・・え (゜∀゜)? つまり、E6850買えと? E6700と同程度の価格だし。 ・・・・…
コンピュータ将棋Wikiでの会話から、ふと「PVSとScoutの違いって何ぞや」と疑問に思ったので、ちょっと調べてみました。 で、http://miuras.net/pub/grad_thesis2006.pdf が見つかったのですが、ルートノードでのみnull window searchを行うのがPVS、内部ノ…
http://ascii.jp/elem/000/000/050/50682/ http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0707/17/news072.html 発売開始のニュースと仕組みの解説記事。 サインはVGAと違って、ソフトウェアで描画処理&圧縮→USBでユニットに転送→ユニット内で解凍して出力 …
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070717/277611/?L=rss ・・・うん、はっきり言って意味不明。ノートにそこまでのパワーが要るかなぁ? って、ノートPCをメインで使う人にとっては重要か。 気になるのは時期的にNehalemファミリかもしれないって…
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0717/intel.htm とりあえずハイエンドは3GHzでクアドコアのQX6850なんですが、スペック的には既存のXeon 53xxシリーズまんまなんで目新しいところは無し。 2.4GHzでクアドコアのQ6600が値下げされるとか、QX6700と…
XP-120っつ古いCPUクーラーをLGA775なマザーに取り付ける為の別売りリテンションなんですが、ようやく(3週間ぶり?)に発見。これで学習用マシンがまともに動く様になります。# ちなみにXP-120ですが、1000回転位の12cmファンを付ければクアドコアでも余裕…
せっかく強化学習で何万局も指すならその棋譜から定跡が作れないかな、って考えてたんですが、UCTを応用すれば可能かも。 まぁ、強化学習が上手くいってからの話ですし、来年来年。
コンピュータ将棋協会blogでコンピュータの消費電力を制限してはどうか、という事が書かれていました(こちらでは人間vsコンピュータの場合ですが)。 もうひとつ、ディープブルーvsカスパロフのときから語られているように、人間とコンピュータが戦うとき、…
多分終了。P.137まで解き終わってP.141まで読み終わり。 もうすぐTD法で、多分一番の山場。
同じく北森瓦版さんより。 '07 4QにIntelからPCメーカに出荷し、公式発表&発売は'08 1Qになるとか。 最初に出るのはクアドコアのYorkfieldで、デュアルコアのWolfdaleは少し後になるそうです。 まぁ、ハイエンドから順に出すのは妥当かと思います。
北森瓦版さんより。 気になるのはハイエンドのPhenom FX-91(2.4〜2.6GHz、クアドコア、L2 512KB×4、L3 2MB、デュアルCPU対応)で2008年第1四半期登場予定。他にFX-90(差はクロックのみ?)とFX-80(こちらはシングルプロセッサのみ)。 Phenom X2に関しては…
AMDとIntelの新CPUに関する情報。どちらも年末〜来年頭らしいので、順調なら次回選手権には間に合いそうですね。 となると、AMD派 vs Intel派でガチンコバトルか!? と今から楽しみです。
Javaの問題でequals()とhashCode()の実装を忘れていたり、そもそもアルゴリズムを誤解していたりと言う間抜けな事はありましたが、とりあえず動く様にはなりました。 ただ、直線で障害物無しのコースをいかに速くぬけるか、というただそれだけのタスク。 ・…
P.137の途中まで解き終わって、読み終わったのはP.141まで。 今モンテカルロの途中で、明日〜明後日あたりには練習問題を解いて何らかの結果が出る、はず。
作っちゃいました http://www4.rocketbbs.com/741/comsyogi.html
コンピュータ将棋や囲碁の掲示板の雰囲気が最近ちょっと良くないですよね。 いや、大多数の人は問題ないんですけど、約一名空気を読んでない人がいてw http://524.teacup.com/yss/bbs?BD=3&CH=5&M=ORM&CID=966で指摘されてたけど、本人は気付いてないみたい…
http://news.developer.nvidia.com/2007/06/nvidia-cuda-too.html “Monte-Carlo Option Pricing”って書いてあるんですが、囲碁のモンテカルロと同じなんでしょうか?
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/06/29/058/index.html AMDからのCPUの出荷が8月、サーバの出荷は9月だそうです。 ただ、当初はクロック2GHzで、第4四半期に高クロックバージョンが登場だそうなので、最上位同士の性能比較ではXeon有利でしょうか。 来…