GA将?開発日記~王理のその先へ~

ネタ勢最強を目指して絶賛開発中。

自分のバックアップ手法について語ってみる

 上に関連して、自分がどうバックアップしているかをちょいと語ってみます。参考になれば幸いです。

 まず、「可能な限り自動化する」「本当に重要なデータは二重にバックアップする」を基本方針としています。

 で、バックアップ先は下記の二箇所です。

  1. デスクトップPCに接続したUSB接続HDD
  2. SyugarSync(http://www.sugarsync.jp/

 便宜上、1.を「ローカル」、2.を「リモート」と呼びます。

 まず、自分の作成したデータは全部My Documentsに放り込んでいきます。で、基本的には毎日一回、PCを使い始める前にMy Documentsからローカルに差分だけバックアップします。バックアップソフトは「ディスクミラーリングツール 」(http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/)を使用しています。既に開発終了したソフトですが、とりあえず使えてるんで問題無しと考えています。(外付けのUSB HDDは基本的にバックアップ時のみ電源を入れています。)

 次に、本当に重要なデータ(GA将のソースとか)は、ローカルだけではなくリモートにもバックアップします。これはバックアップソフトを使わなくても、SyugarSyncのクライアントをインストールして、バックアップ先のフォルダを指定するだけで自動的に同期されるので、特に操作は不要です。

 それから、GA将のソースだけは履歴を残しています。ディスクミラーリングツールの機能に「バックアップ側に日付のディレクトリを作成する」という機能があって、例えばC:\\hogeをD:\\backupにバックアップする際に、その日の日付込みのディレクトリ(D:\\backup_20121027とか)を作ってくれるので、その機能を使用します。これで、GA将がどっかバグってる時は以前の状態を復元して動作確認可能です。

 大雑把ですが、私のバックアップ体制はこんな感じです。

 PCの内蔵HDDがいかれてもローカルから必要なデータは全部復元出来ますし、火事なり地震なりでローカルのHDDが壊れても、最悪GA将のソースだけはリモートに残ってるはずですし。

 本当はリモートのバックアップ先も2箇所以上に多重化した方が良いんですが、現状ではそこまでする必要は無いかな、と考えてこういう体制です。

 という訳で、HDDはいつ壊れてもおかしくないので、こういう風にバックアップしていますよ、という話でした。