GA将?開発日記~王理のその先へ~

ネタ勢最強を目指して絶賛開発中。

Larrabee解説記事 @ PC Watch

 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1217/kaigai481.htm

 「最初のLarrabeeはXringを持たない」と書かれているので、コアの数は16以下になる予定みたいですね。

 (1つのリングバスには16以下のコアしか接続出来なくて、それよりコア数が多い場合は複数のリングバスをXringで接続するらしいので。)

 各コアでは32ビット積和演算が16並列で可能なので、1クロックあたり16*16*2で512オペレーション*1

 となると、周波数が仮に2GHzになった場合であっても、ちょうど1TFLOPS。現状のRadeonGeForceと同レベルで、来年のGPUが相手だと、最悪の場合ダブルスコアですね。

 まぁ、Larrabeeスループットだけが取り柄のプロセッサではないみたいなので、この数字だけでどうのこうの言える訳では無いですが、マーケティング的には厳しそうですねぇ。

 と言うか、効率でRadeonGeForceを上回らないと、ハイエンドグラフィックカードとして売るのは難しいでしょう。

 そうなると普及しない→安くならない→さらに普及しないってネガティブスパイラルになりそうなので、何とかなるといいんですが。

*1:AMDNVIDIAは1つの積和演算を2オペレーションとカウントしているみたいなので、それに合わせてあります