GA将?開発日記~王理のその先へ~

ネタ勢最強を目指して絶賛開発中。

激しく不快な内容が多量に含まれています

 最近コメントが多い某氏の事です。

 あ、ちなみにいしざきさんは読む必要ありません。どうせ理解出来ませんから。


 本当によろしいですか?











 最初から書くと無駄に長くなるので最近のだけ。

いしざき 『 /* 酔っ払いの戯言なので数行省略 */

結局、将棋の解空間は無限ではないでしょうか。』

いしざき 『コンピューター将棋の関係の文献を色々見ましたが、
ボナンザは別として
ある戦略に対しての評価関数で、プログラムの形態を変えただけだと思います。

やはり何か主観的なものを記録してMBR CBRのようにしないと、
人工生命でシミュレートしても知能は理論的に出てくることがあっても
実際問題としては不可能です。
状況意味論です。』

streakeagle 『 /* 他の人へのレスなので省略 */

>>いしざきさん
実際に動かしてみると分かりますが、深さ=強さではありません。
それこそ、各ノードで1手だけに絞れば100だろうが1000だろうが余裕で読めます(が、多分弱いです)。

将棋の解空間は有限です。マシンパワー等を考慮すると「無限と言っていいほど大きい」のは確かですが、ルール上無限に指し続ける事は出来ません。

主観うんぬんの話は前にも説明しましたが、私は不要だと思っています。
なぜそこまで主観にこだわるのでしょう?』

いしざき 『主観云々の話は、自分で納得する必要があります。他の人に説明してもらいましょう。』

streakeagle 『説明出来ないならそう言いましょうよw』

streakeagle 『まぁでも、「コンピュータ将棋には主観が必要」というのはそれ自体が主観的な考えだというのは理解出来ました。説明してもらう必要はありません。
それから、コメント欄での議論・意見・雑談等は歓迎しますが、自身の思い込みに過ぎない事を書くのはご遠慮ください。』

 で、その後なぜか別の日付に対してコメントが。

いしざき 『説明できないんじゃなくて、理解力の無い人には説明なんて出来ないんです。』

streakeagle 『何の話ですか?』

streakeagle 『途中で他の場所に書き込むと話の流れが分からなくなるので、コメントの返信は下のところに書きました。』

 そりゃ理解出来ませんよw

 てか、こっちの意見には何も言わず(まぁ、彼にとって都合の悪い事だから見なかった事にしたんでしょう)、あげく「自分で納得する必要があります。」ですかwwww

 しかもその直後に「他の人に説明してもらいましょう」。矛盾してますね、激しくwww

 んで、何も答えず、自分の意見を説明する事すら出来ず、挙句の果てに「理解力の無い人」呼ばわりですかwww

 あぁ、そうか、「私(いしざきさn)は理解力が無いから、私に対して説明しても無駄ですよ」っつってるわけか。納得。


 ついでにもいっこ。どっちが先かは忘れた。

いしざき 『評価関数というのは、
単にαβ刈で成り立つのは単純な問題だけです。
盤面を評価するということは、ある意味で、時系列的に次々と相手の手を読むわけですから、単純に相手が多数のコマを取るとかを繰り返して予測しても仕方ないのです。

戦略という意味で評価関数を捉えないとどうにもなりません。
三目ならべとか、戦略も何もあったもんじゃないようなものでは有効な手でも、
複雑なゲームではどうにもならないんです。
私はゲーム類はあまりしていませんが、知識表現とか最適化問題
探索木の類は色々しています。
今回は画像認識を作っています。どう関係あるのかといわれそうですが、
関係有るんです。』

streakeagle 『どう関係あるのですか?』

/* この後、返信なし */

ここでもすばらしいですね。大して知識の無い分野に散々意見言った挙句、理由を聞いたら無言になる。

 そうですか、これが理解力のある人のやりかたですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 んで、極め付けがこれ。

いしざき 『機械学習をまともにしている人たちは金融など他に行っているんでしょうか、
ボナンザが突然出てきて上位になるって変だと思わないんですか。
私が使っているのは木の探索じゃ有りません。
だから永久に平行線です。』

 まぁ、まずは些事から片付けましょうか。

 まず、いしざきさんとの議論が平行線になった事はありません。 

 てか、自分の妄想だけ書き散らかして、理由を聞いたら黙る・話をそらす・挙句に後で蒸し返すって人が議論できる訳無いじゃないですかwwwwwwww

 こういうのは「話にならない」っつーんですよ。もちろんこっちから見て。

 大体、エスパーでもてめーの親でもねーんだから、バブバブ言ってる相手の事なんて理解出来ません。

 んで、理解出来ないから議論する事も無理ですw

 ま、あえて言うなら「離れた点と線」ですね、平行線じゃなくて。


 ついでに、「私は木探索を使っていない」から「永遠に平行線」って事は、コンピュータ将棋の開発者を「木探索しか理解出来ない人間」っつってます?

 んなわけねーです。

 単に、彼の言ってる「画期的な手法」とやらが存在しないか、あっても人に説明するほどのものじゃないんでしょう。だから説明も議論もせずに話を打ち切る、と。

 
 けど、一番むかついたのは最初なんですよね。再掲。

機械学習をまともにしている人たちは金融など他に行っているんでしょうか、
ボナンザが突然出てきて上位になるって変だと思わないんですか。

 まず一行目。「コンピュータ将棋の開発者で、機械学習をまともにしている人はいない。」っつー意味ですね。それと、コンピュータ将棋の学習に関してかなり誤解を含む発言。

 二行目。「なんで新参ソフトに古豪がやられてんの? Bonanzaってたいして強くないよね。」。古豪が言うなら問題ないけど、コンピュータ将棋に関しては赤ん坊どころか精子以前のお前が言うなっつーの。

 そもそも、強いコンピュータ将棋を作る方法は機械学習だけじゃないって。YSSの優勝の意味を考えたのか?

 (大体、強化学習すら理解出来ないヤツが「機械学習」とか言うな。「ニューロ最高!」って妄信してる厨房以下のくせに。)

 んで、元に戻って発言内容。

 どう考えてもコンピュータ将棋開発者やBonanzaをバカにしているとしか取れません。


 そうですか、そこまで言うんですか。

 なら、来年の選手権では予選から決勝まで全勝して優勝するんですよねw

 まぁ、どうせ無理ですけどね。てか、出場する事すら出来ないチキンでしょうから、いしざきさんは。

 せいぜい選手権の棋譜を見て「これなら私のソフトのが強い」とか妄想言うのが精一杯でしょうwwwwwww

 あ、そうそう、万が一にもGA将!!!に負けたら大恥ですよ。

 そうなったときの言い訳が今から楽しみですw

 予想するに、「変な将棋を指されたから勝てなかった」とかその辺でしょうね。


 にしても、何なんでしょうね、いしざきって。

 最初は「うっとおしくて、ほっとくとどんどん増える」からニキビかな〜とか思ってましたが、人間様の一部(?)に例えるのは不適当ですし。

 もうあれでいいや、石ころ。

 足元にあるとうっとおしいけど、無視すりゃなんて事ないってのがぴったりですね。

 そんなわけで、これからはあれの事を「石ころ」と呼ぶ事にしますw